C-LABカフェ空間づくりプロジェクト ① C-LAB Report #19

C-LABスタッフのどいです。

9月に入りましたが、三瓶はまだまだ暑い日が続いています!


プロジェクトの経緯

C-LABの拠点となっている元・地歴教室は三瓶分校の4階の端にあり、120㎡ほどある大きな空間です。

後方3分の1には間仕切りがあるので、これまでは備品を置いていたり、リラックスコーナーを作ったりなど、学習スペースと分けて使用していました。 

しかしこちら、物がたくさんあってごちゃごちゃしていたり、せっかくのリラックスコーナーも机1つの狭い空間だったり...なんだか改善の余地がありそう!


というわけで、6月末頃からスタッフと塾生で動き出しました。 実際に現地を見ながら、どういう空間にしたいかアイデアを出し合っています。


「勉強する時間とリラックスする時間の切り替えのためにも、ゆったりくつろげる空間にしたい」

カフェみたいな感じにすれば、みんなで交流しやすくなるかも」


公営塾は一般の学習塾とは違い、こういった自由な発想も大歓迎!

なんとなくコンセプトが見えてきたところで、ここからは実際に空間づくりに取り組んでいきます!  


C-LABカフェ実現に向けて

まずは、スペースを取っていた大量の事務机を撤去。塾生も手伝ってくれましたが、なかなかの作業でした...! 

無事に撤去完了。物がなくなるとこんなに広かったんだ!という感じになりました。

夏休みに入り、カフェカウンター作りがスタートします。

木材を搬入し、塾生や体験に来てくれた中学生と一緒にヤスリがけや塗りの作業をする日々...!

想像以上に大変でしたが、たくさん人に手伝ってもらえて、とても捗りました! 

カウンターの土台になるカラーボックスを組み立てるスタッフおかじまさん。

外に出て、インパクトドライバーで穴あけの作業も。

みんなの棟梁・Aくんが大活躍していました!  

未完成ではありますが、実際に組み立ててみるとなかなか雰囲気が出てきました!

みんなでカウンターを囲む様子から、完成形がイメージできる感じがします。 

物を配置!&実際に使ってみた

カフェカウンター完成までにはあともう少し作業もありますが、一旦ひと段落したので、棚に物を配置したり、備品置き場を整備したりしてみました。

もうほぼカフェだ!!C-LAB名物の本やボードゲームもたくさん収納されています。 

先日、専門学校への進学が決まったHさんは、おかじま不動産にて新居探しの相談。

カフェカウンターの使い道、たくさんありそう! 

手作りカフェカウンターの他、最近ソファとダイニングテーブルも搬入されました!

存分にリラックスしたり、ボードゲームも広々できそうです◎ 

ソファとダイニングテーブルは内子町の「井上家具店」さんからお譲りいただきました。ありがとうございました!

プロジェクトはまだ途中ですが、これからもいろんなアイデアを出し合いながら、みんなで空間づくりをしていこうと思います。


続編にも乞うご期待!


☆おまけ☆ 早速ソファを活用しておやすみタイムのAくん。 ちょっとリラックスしすぎとちゃうか?(笑) 

(どい)


<C-LABとは>
C-LABとは三瓶分校で学ぶ高校生のために西予市が支援し、 三瓶分校や地域のみなさまと協働し運営する学び舎です。生徒一人ひとりが 学習習慣をつけ、多様な学び・体験を通して 自分自身を知り、進路を見つけ、その進路が実現できるよう支援します。


<開校時間>
毎週 月曜 水曜 木曜 放課後(※状況や週によって変更の可能性あり)


<場所>
〒796-0908 愛媛県西予市三瓶町津布理3463番 愛媛県立宇和高校三瓶分校 4F


<お問い合わせ>
担当 :岡島、土居、齊藤
E-mail:c.lab.mikame@gmail.com 



0コメント

  • 1000 / 1000